2011年10月28日金曜日

大使館からのお知らせ(渡航情報の引き上げ)

【大使館からのお知らせ】

タイに対する渡航情報(危険情報)の引き上げについて
(2011年10月27日現在)

1.首都バンコク
首都バンコクの危険情報を「渡航の延期をお勧めします。」に引き上げましたので、緊急の目的・業務の必要などやむをえない事情で渡航される方は、渡航予定地域の洪水状況の推移に十分な注意を払いつつ、洪水被害に巻き込まれることのないよう適切な安全対策を講じてください。また、今後、邦人の多数居住する都内中心部においても冠水・浸水が生じるおそれが高まっていますので、既に滞在中の方は、各種水害(停電・断水を含む)に備えて備蓄を進めるなど具体的な安全対策を講じて自らの安全確保に努めてください。更に、都内中心部で冠水・浸水の被害が拡大した場合には、停電・断水、道路の寸断、公共交通機関の麻痺、衛生面などで大きな支障が生じるおそれがありますので、洪水状況の推移・見通しに十分な注意を払いつつ、事情が許す限り、早めに国外への出国を含め安全な場所の確保若しくは安全な場所への移動を検討してください。

2.アユタヤ県、パトゥムタニ県、ノンタブリー県、ナコンパトム県及びサムットサコン県
同地域の危険情報を「渡航の延期をお勧めします。」に引き上げましたので、緊急の目的・業務の必要などやむをえない事情で渡航される方は、渡航予定地域の洪水状況の推移に十分な注意を払いつつ、洪水被害に巻き込まれることのないよう適切な安全対策を講じてください。また、既に滞在されている方は、洪水状況の推移・見通しに十分な注意を払いつつ、事情が許す限り、早めに国外への出国を含め安全な場所の確保若しくは安全な場所への移動を検討してください。


在タイ日本国大使館
○領事部
電話:(66-2)207-8502、(66-2)696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511
○経済部(日本企業支援センター、夜間は上記連絡先に願います)
電話:(66-2)207-8595
FAX :(66-2)207-8517
○日本大使館ホーム・ページ
「タイ洪水被害関連情報」
http://www.th.emb-japan.go.jp/
○Twitterを開始いたしましたので、こちらも参照してくださ。



アメリカ航空宇宙局(NASA)が25日に撮影したタイ中部の衛星写真をホームページで公開した。写真上の緑http://www.blogger.com/img/blank.gif色は植物、黄褐色は市街地、藍色は水で、バンコクの北方に大量の水があることがわかる。2008年11月に撮影された同じ地域の写真と比べると、25日撮影の写真の藍色の部分は数倍大きい。

画像サイト
http://earthobservatory.nasa.gov/NaturalHazards/view.php?id=76226&src=eorss-nh%EF%BC%89



パタヤ方面は避難民で大渋滞しているそうです、又パタヤのホテルは殆ど満室状態で泊まれるホテルが無いと言うことです。
家の近くのトールウエイ(ハイウエイ)は入り口から料金徴収ゲートまで車の駐車で一杯でした。変な光景です、又毒蛇やワニやウイルスを持ったオオトカゲ等が出没しているので、その辺も気お付けた方がよいでしょう。
この情報は大使館とは関係御座いません。

2 件のコメント:

副長 さんのコメント...

食事は、どうしてるのよ?

Unknown さんのコメント...

食事は近所の食堂などでとっておりますが、先日スーパーなどでは野菜も無かったのですが、昨日は大量に入荷していて客でごった返していました、セブンイレブンは相変わらず何もありません、企業によって流通を確保している所としていない所があるようです。家の近所ではまだ水が来ていませんので通常通り営業しております。
家の地区も予想では浸水するとの事ですが、水は今のところ着ていません、水が来たら食堂も閉まるので其れからが大変ですね。

又バンコクでも水が到達している地域と来ていない地域では可也温度差があると思います。
家の近所の連中は普段と何ら変わりがありません

水が来たらパニクルのかも知れませんが(笑