2010年3月31日水曜日

竹島は現在韓国当局によって不法占拠されている

竹島は現在韓国当局によって不法占拠されているこれは全日本国民一致した意見、しかしこの国の外務大臣はそれを口に出して言うことが出来ない。

何を恐れているのか?

金持ちのボンボンで何も恐れるもの無いと思っていたのだが、何かに怯えているのだろう、やっぱり政治家は弱虫が多いんだな。

新藤義孝「いま竹島で何がおきているのか~怒りの外務委員会報告~」



世界日報 3/12の記事にあった竹島にあるヘリポートの改修工事が2月設計-9月に終わらせるこんな事がわかっていて何もしないとは何なんでしょうかものすごく理解に苦しむのは私だけでしょうか、本人が弱虫で何も出来ないのであれば、それこそマスコミにリークしてでも国民を煽ったり何か出来るでしょう、黙りとは何かの意図が有り黙っているとしか考え用がないのだが如何かででしょうか。
韓国は竹島の北西1kmに海洋科学基地を9月に着工としているが、その海域は日本の領土ではないのか?
外務委員会なので外務省の役人もいるのである、即興の質問であれ何であれ誰が何と言をうと日本領土でしょ、それくらい中学生でも分かるよそんなもんが分からないようであれば役人も大臣も辞めた方がいいよ。

それではとくと見てもらいましょう

衆院外務委・新藤義孝(自由民主党・改革クラブ)の質問

竹島を南朝鮮に献上する民主党 2

竹島を南朝鮮に献上する民主党 3
嘘ばっかりつく岡田外務大臣


普通の国であれば紛争ですよ常識を持つ持たない関係なく先進国だろうが後進国だろうが完璧に紛争になります。
日本の異常さは何なんだろうか、領土問題、紛争地域ではやったらやり返すこれ当たり前です。



メコン河流域4国 中国に対しダム放水を要求

中国西南部で半年近く続いている大干ばつにより、貴州省では200万もの人々が危険を顧みず、地下の鍾乳洞まで水を探しに行ったという。また、東南アジア諸国も深刻な干ばつに直面しており、中国ランチャン河下流のメコン河も50年ぶりの最低水位にまで下降した。メコン川流域の4カ国は、「中国が上流のランチャン河に建設したダムが、メコン河の水位を下降させている」と指摘する。これに対し中国側は、メコン河と中国のダム建設とは無関係であると反論している。

 東南アジアに住む数万人の人々の生命線ともいえるメコン河の水位下降は、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジアの農業、漁業および飲用水の供給に影響を及ぼしている。ロイター通信の報道によると、メコン河委員会(MRC)のメンバー国のタイ、ベトナム、ラオス、カンボジアの4カ国は、4月上旬にタイで開かれるサミット会議で、中国に対して正式にダムの放水を要求する方針を打ち出した。中国もこの会議への出席に同意しているという。

 中国青藏高原を源とするメコン河(上流はランチャン河)は全長約4千500キロメートル。中国雲南省、ラオス、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムを流れる東南アジア最大の河であり、東南アジアの生命線とも言われている。09年に雨期が早めに終わったため、メコン河の水位は半世紀以来、最も深刻に下降した。中でもタイ国内の一部区域では水位が30センチも下降し、この20年で最低を記録した。

 タイでは400県近くで深刻な干ばつが発生し、被害人口は600万人に上る。東北地区の状況が最も深刻で、メコン河の水位は40年来最低となった。泰華農民研究センターはこの干ばつにより、少なくとも60億バーツの損失を受けると予想している。

 世界第2の米生産国であるベトナムでも昨年9月以降、水不足により稲の生産量が3分の1にまで減少している。ベトナムでは主要な河川が干上がり、灌漑が困難となった。米の大幅な減産が予想され、この国で最も豊かなメコンデルタはアルカリ化の脅威に直面している。数千万の漁業と水上運輸で生計を立てている人々の生活にも影響が出ている。

 ラオス、カンボジアでは水不足で船舶が運航停止となる事態が発生している。

 タイのタマサート大学政治学者ソムチャイ教授は、メコン流域の各国が中国によるダム放水を促すのは不可能だと話す。中国自身も西南地区が大干ばつに見舞われており、この時期のダム放水はあり得ないという。

 4カ国からの指摘に対して、中国紙「環球時報」は、ランチャン河から他国へ流れ出る年間平均流量のうちメコン河口から海へ流れ込む年平均流量はわずか 13・5%しか占めていないと主張。メコン河の水は中国以外の国から流れてきており、メコン河の干ばつと中国のダム建設とは無関係だと反論している。

 一方、タイのメディアは中国がMRCに対し、メコン河水位の研究資料として雲南省景洪水力発電所ダムと漫湾水力発電所の水位資料の提供を求める書簡を送っていると報道している。

 貴州省の200万人が水を求めて地下鍾乳洞へ

 干ばつ被害の深刻な貴州省は典型的なカルスト地形で、鍾乳洞が多く存在している。貴州省水利部門の統計によると、全省で200万人の人々が地下鍾乳洞へ水を探しに降りている。しかし、事故などの危険性も指摘されている。

 この他、世界有数の八角の生産地である広西チワン族自治区と雲南省は、干ばつのために生産量が3割から5割減少している。特にタミフルの原料であるシキミ酸は八角から抽出されるため、収穫が減少すればタミフルの生産にも影響が出るとみられている。

ラオスメコン河、通常であればすべて水なのだが干上がってしまっている


2月から再三タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム連合で支那に対して放水の要求をしていますが、いまだに何のアクションも起こさないラオスでは例年になく大干ばつで河は干上がってしまっている状況。ここに来てビルマでもサルウィン川上流でも支那とビルマのダム建設の契約も行われているインドシナはすべて支那に支配されそうな雰囲気である我が日本は何をやっているのだろうか?

2010年3月30日火曜日

Moscow metro blast: First video of subway explosion

モスクワルビヤンカ駅とその周辺駅で爆発


市民が巻き添えを食う事は大変申し訳ないですが、やられるのは当たり前ですよ。

世界の中で常に問題を起こしているところは、支那とロシアひどいなこの二カ国は。

しかしタイ南部ではこのような事は日常茶飯事に起きているんですが、世界中のメデイアは全然報道しない。




近代化はイスラームに合致

【レプブリカ紙】

【タンゲラン】

 近代化とイスラームの価値や教義は相反しない。創造や新しい発見に合致した近代化はとりわけそうだ。シャリフ・ヒダヤトゥッラー国立イスラーム大学心理学部副学部長であるバンバン・スルヤディ氏はこのように述べた。

 金曜日(3月5日)に南タンゲランのシャリフ・ヒダヤトゥッラー国立イスラーム大学で行われた『近代化とイスラーム』というセミナーにおいて、同副学部長は次のように述べた。そのケースでのイスラームの見解と姿勢はきわめて明らかだ。

 「近代化が創造や新しい発見として定義されるなら、イスラーム教徒はそれを拒まないだろう」と教育哲学およびカウンセリング学博士でもある同副学部長は述べた。このケースでイスラーム教徒は、日本でなされた近代化について学ぶことができる。

 同副学部長は技術開発に関連した近代化を例にあげた。この近代化は人間開発に則って進んできたため、普遍的な人道的諸価値を受け入れている。

 同副学部長は次のように述べた。日本で起こった技術進歩の経験から〔見れば〕、日本社会の近代化には、時間に正確であること、規律、正直さ、尊重、協力、透明性、責任などのいくつかの価値が存在する。

 同副学部長によれば、技術は発展し続けたけれども、日本でその諸価値は常に次世代の人々によってしっかりと維持されてきたという。またこの技術進歩は、強い好奇心や学問に対する積極的な研究心も一因となった、として同副学部長はさらに次のように述べた。

 一方で、その近代化が道徳心や生活様式に一致している場合、イスラーム教徒は眼識を持つべきだ。そのためにイスラーム教徒は注意深くなるべきであり、〔近代化の価値に〕そのまま従ってはいけない。イスラームにおけるルール、規範、調整はきわめて明らかで、つまりそれは、ハラル(訳注1)とハラム(訳注2)の法則だからだ。

 同副学部長によれば、現代のイスラーム教徒の間には、近代化についてのある誤解が存在するという。近代化は道徳心や生活様式に関連がある、と現代のイスラーム教徒は見なしている。一方、非常に極端に抵抗する信者もいる。

 同副学部長によれば、その抵抗は近代化に対する反抗やテロリズムという形で実現されているという。近代化に対する誤解や拒絶行為がイスラーム世界で発展すると、世界の人々の生活にとって非常に危険だとし、同副学部長はさらに述べた。

 そのためこのケースでイスラーム教徒は、確かにイスラーム原理に合致した近代化に従うべきだ。しかしその近代化が、道徳心や生活様式の意味においてイスラームに合致しなければ、中止するべきだ。

 同副学部長によれば、抵抗してもその不一致を極端な行為で示すべきではないという。「まして〔ムハンマドは〕基本的に、近代化〔革新〕のメッセージをもたらしたのだから」

 一方、シャリフ・ヒダヤトゥッラー国立イスラーム大学の文化・人文科学学部の講師であるスクロン・カミル氏は次のように述べた。例えば日本の近代化には、文化や慣習の諸価値が捨て去られなかったために支持されてきた側面もあった。

 スクロン氏によれば、近代化が起こっても、社会の人々は彼らの慣習を捨て去らなかったのだという。

訳注
注1) ハラル: イスラーム法によって許容されている行為、摂取物
注2) ハラム: イスラーム法によって禁止されている行為、摂取物


(翻訳者:川名桂子)








お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱


在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。

 東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。

 児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。

 職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、まだ受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じず、結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明してもらったという。

 「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいればおカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』とだけ書いた紙を持参してくる人もいます」

 埼玉県川口市も同様の問題に悩まされている。児童手当給付の窓口になっている福祉部子育て支援課にも、子ども手当ての受給を求める多くの中国人が訪れている。

 「ここ1カ月で目立つのは児童手当の“駆け込み”申請。友人と来たり、兄弟と来たり。それこそ芋づる式です」

 なかには「いつから(金額が)増えるんですか」と露骨に聞いてくる者もおり、職員をあきれさせたという。

 川口市も荒川区と同じく、外国人の居住者が多い。とりわけ中国人の居住者の伸びが著しいが、児童手当受給者の数も外国人の中では中国人が飛び抜けているという。

 「住民登録したその日に申請してくる人もいます。外国人居住者の中には児童手当の存在自体を知らない人が結構いる。なのに、中国の人はほとんどが知っている。一体どこから情報を仕入れてくるのか…」

 そこで、「新興宗教の勧誘者までもが、布教のために中国語を勉強している」(地元住民)というほどに中国人が急増している同市内の団地を訪れてみた。

 団地内にいた30代の中国人女性3人に聞くと、いずれも「児童手当の受給を受けている」と答えた。吉林省出身で5年前に来日した主婦(32)は「来日してすぐに友だちが教えてくれた。コミュニティー内では児童手当受給は“必須項目”です。川口市で外国人登録してすぐに申請しました」と語った。

 一方、各自治体の担当者が頭を悩ませるもうひとつの問題が「不正受給」。現在の児童手当法では、子どもの出生証明と子どもの監護、つまり実際に子どもを自らの収入で養っているという証明が必要だ。だが、この証明方法が実にいい加減なのだ。

 「海外に子どもがいるなら、現地の銀行の発行した送金通知書などが証明書代わりとなります。ただ、書式が決まっていないので、いくらでも偽造が可能。手渡しで受給する場合はもっとザルで、『国に帰る友人に書類を預けた』と言って、友人のパスポートの出入国記録を見せても、通ってしまう。本当に子どものために使われているのかなんて調べようがありません」(川口市職員)

 すでに児童手当でも、こうした問題が起きているのだが、今に至るまで放置されたままだ。

 「今回、子ども手当てが始まるのを前に、厚生労働省に改善要望書を出しました。法律の不備を放置したまま、いたずらに門戸を広げても不正受給が増えてしまうだけです」(荒川区職員)

 その是非はともかく、「子ども手当て」による大混乱は必至の情勢だ。




「夕刊フジ/ZAKZAK」

2010年3月29日月曜日

「はるゆき」と「はまゆき」がやって来る


海上自衛隊外洋練習航海艦艇の一般公開

4月1日から5日まで、海上自衛隊艦艇がバンコク港に寄港することとなりました。

今回寄港する艦艇は、ヘリコプター搭載護衛艦「はるゆき」、「はまゆき」(2,950トン)の2隻で、乗員は、第13護衛隊司令 濱田1等海佐以下約400名です。

寄港中、下記の日程にて護衛艦「はまゆき」が一般公開されますので、ご案内いたします。

1. 日時:4月4日(日) 09:00~11:30、13:00~15:30
2. 場所: クロントーイ港 O.B.バース
3. お越しの際は、身分証明書を携行し、急な階段の昇降に適した服装でお越しください。
4. 在留邦人への公開を基本とします。タイ人等の当地での外国人を排除するものではありませんが、その際は、必日  本人の同伴をお願いします(同伴がない場合は乗艦不可)。
5. 駐車スペースに限りがありますので、極力公共交通機関、タクシー等ご利用下さい。


海上自衛隊艦船の来タイは、2007年以来の3年ぶりです。数少ない機会ですので、この機会に一度見学に来て下さい。

今年は、ヘリコプター搭載護衛艦2隻がバンコク港に入港します。

海上自衛隊の幹部候補生学校(江田島)を卒業し初級幹部として活躍を期待される若者50名が乗船し、海外研修の一環でバンコクに立ち寄ります。この他第13護衛隊司令 濱田1等海佐以下約400名がお迎えします。

彼らの凛々しい姿と一緒に写真を撮ったり、装備品について質問等も可能です。

希望者には、艦橋にも上がることが出来ますし、搭載ヘリの見学も出来ます。

皆さんのお越しをお待ちしています。

2010年3月24日水曜日

映画『ハート・ロッカー』

対爆スーツの性能とは:映画『ハート・ロッカー』陰の主役

第82回アカデミー賞で作品賞、監督賞など6部門を受賞した『ハート・ロッカー』(The Hurt Locker)で、主人公のJames二等軍曹は、耐爆スーツを身につけると、文字通り変身する。

主演俳優のJeremy Renner氏は先日、米国のラジオ番組『Fresh Air』に出演した際、進行のTerry Gross氏との対談で、このスーツとの「愛憎が入り交じった」関係について語ってくれた。

「このスーツは、主人公にとっても大事な部分だし、映画全体にとっても非常に重要なものだ――視覚効果の上でもだし、もちろん、身体的にもね。中のケブラーを抜いた偽物のスーツを使っていたとしたら、映画の中で僕がしていたような歩き方はできなかっただろう」とRenner氏は言う。[ケブラー』は高強度・高耐熱性であり、同じ重さの鋼鉄と比べて5倍の強度を持つ]

爆発物処理者たちが着用するこうした対爆スーツは、どのような機能を持っているのだろう? 技術系情報サイト『DVICE』は、このスーツについての興味深い長編記事を掲載している。爆発の力を吸収することができる風変わりな格好のヘルメットや、着ている人を熱射病から守るように設計されたハイテク冷却システムなどだ。

記事はさらに、高性能なアーマープレートのことも詳細に説明している。製造メーカーによるとこのアーマープレートは、(「ブーメランを平らにしたような」)微妙にカーブした形をしていて、着ている人間が影響を受けないように、爆風のエネルギーを跳ね返すのだという。

イラクで路上爆弾の脅威が高まっていることを受け、米国軍は、この防護スーツの改造版、『Cupola Protective Ensemble』のテストも行なっている。非装甲の大型軍用車『ハンビー』に乗って回転砲塔を操作する無防備な砲手を、爆風や爆弾の破片から守るためという発想のようだ。

コンセプトはともかく、少なくとも爆弾処理用防護スーツの使用に関しては、慎重な検討が必要だ。着用しているととても暑く、砲手の視界が狭くなるという問題があるという。

[米軍で使われている対爆スーツである『MK5』(PDF) は、最大装備で44.7kgの重量がある(スーツ本体25kg、プレート15kg、ヘルメット4.7kg)。秒速555〜630メートルの爆風から着用者を保護することが出来、身体に受けるダメージは無着用の場合と比較して100分の1以下まで軽減されるというが、両手は作業のために露出しているので指を失うことになりやすい。

頭部は完全な気密構造になっており、呼吸するための空気は、フィルターを通した換気装置で供給される。スーツにはこの換気装置のためのバッテリーが内蔵されており、5時間程度の連続動作が可能。気密構造になっているのは、呼吸穴から衝撃波が進入しないようにするためと、爆発すると大量の一酸化炭素や一酸化窒素が発生するため、中毒しないための措置でもある。

近年では、テロ対策から民間需要が激増し、売り上げが急激に伸ており、安価な中国製品も出回っている。

なお、映画の公式サイトによると、イラクの爆発処理班の死亡率は、他部隊と比べて5倍高い。適性検査を通った者を6カ月の訓練を経て配置するが、訓練後の合格者は4割にすぎない。爆発物の秒速は820メートル。タイトルは米軍の隠語で「苦痛の極限地帯」「棺桶」を意味する。以下の動画はトレーラー]



パレスチナ情勢:ダマスカスのファタハ・ハマース会合
2010年03月22日付 al-Hayat紙

■ ファタハとハマース代表団がワーキング・ランチ、ダマスカスのアブー・マルズーク邸で

2010年03月22日付アル・ハヤート紙(イギリス)HPアラブ情勢面

【イブラーヒーム・ハミーディー:ダマスカス】

ダマスカスのパレスチナ関係筋が本紙に明らかにしたところによれば、先週金曜、ハマース政治局副局長ムーサー・アブー・マルズーク邸で、ハマースとファタハの両代表団が昼食の席を囲んだ「非公式会合」をもち、両派和解について協議した。これと並行しハマース政治局長ハーリド・マシュアルはアラブ諸国歴訪を実施、和解のためのエジプト案へと、薄れかけてきた世間の関心を引き戻したい意向である。

同筋によれば、ファタハ中央委員会のアッザーム・アル=アフマドが先週金曜アブー・マルズークに連絡し、先立つ数ヶ月間に「繰り返された対話を経て友人となったと思われる人々の訪問」についてのアレンジを行った。マルズークが自宅での昼食へ招待するに至ったのは、その場に政治局員イッザト・アッラシャク、イマード・アル=イルミーらに加え、ファタハ駐シリア代表サミール・アッリファーイーもいたからだとされる。また、今回のダマスカス訪問に際しアッザームに随行したサフル・ビッシースは、これまで会合に出席したことがなかった点も注目される。

「非公式会合」では、パレスチナ情勢、入植政策による交渉の停滞、アラブ・パレスチナが共同歩調をとるための方途などに加え、ファタハ・ハマース間の和解問題が話し合われたものとみられる。

本紙が得た情報によれば、和解を進めるべくマシュアルは、過去2日間アラブ大国を訪問しており、きたる数日の間に他の複数のアラブ諸国を訪問の予定である。今月27から29日リビアで行われるアラブ・サミットの前に署名を行う可能性を探る模様。パレスチナ関係筋によれば、ハマース内部での協議、ならびにハマースとアラブ・イスラーム諸国との協議により、エジプト案に留保を付すとのハマースの姿勢は柔軟になった。ハマースがアラブ諸国に対して出した新提案によれば、彼らは、PLO諸機関が再び選出され滞りなく機能するまでの暫定的指導機関でありたいとしている。また、和解合意事項を実施するための最高治安委員会と選挙委員会をアッバース大統領が形成し、西岸、ガザで治安組織が「再建」されることを希望している。

ハマースはもはやエジプト案に修正事項を挿入することに固執していない。ただ、本文と「不可分な」注意事項を付し、和解合意の関係方面と和解を擁護し保証する方面が署名することを提案している。

原文をPDFファイルで見る



原油投資詐欺で日本当局から身柄を追われていた日本人男を逮捕
永野容疑者

 各報道によると、警察当局は22日、日本大使館からの協力要請に基づき広島県警が出資法違反容疑で指名手配していた永野衛容疑者(64)をバンコク都内スクムビット・ソイ39のマンション「ロイヤル・キャッスル」で逮捕した。近く日本側に身柄を引き渡す方針。調べによると、永野容疑者は石油採掘事業への架空の投資話で投資家から数十億円を集め、3年前からタイに潜伏していたとみられる。

 調べによると、日本とインドネシア国内にある原油関連企業の役員である男は、高率の配当を約束すると言って騙して原油関連事業への投資を呼びかけ約55億円(報道まま)の現金を詐取した上でタイ国内に逃走していた。

 警察側は、日本との間で締結されている犯罪人引渡条約に基づき男の身柄の送還に向けた調整を進めると共に、タイ人名義のタイ国内銀行口座に3億円が日本から送金されているなど、不正に日本から送金されていた疑いがあると見て男が関係するタイ国内の銀行口座関連の捜査を開始した。

此の人の事務所昔は熊本の水前寺駅の先にあったんだよなタイにいたとは


脱北者のタイ密入国に新ルート? 東北で16人逮捕

タイ字紙サイアムラットなどによると、22日早朝、タイ東北部ノンカイ県のメコン川の川岸で、対岸のラオスから船で渡って来た脱北者とみられる男女16人がタイ警察に不法入国容疑で逮捕された。タイ警察は密入国者が来るという内部情報を得て現場付近で警戒していた。脱北者がノンカイ県で逮捕されたのは初めて。

 タイを目指す脱北者の多くはこれまで、北朝鮮から中国、ラオスを経由し、メコン川を渡ってタイ北部チェンライ県に入り、不法入国で逮捕・拘留された後、韓国などへ出国するというルートをとっていた。タイ警察はチェンライで取り締まりが強化されたため、上陸場所をノンカイに変更したとみている。


韓国人との結婚を禁止、人身売買対策


カンボジア政府が、カンボジア国民と韓国民との結婚を今月から禁じる命令を発し、韓国大使館に通知していたことがわかった。外務省のクイ=クオン報道官が今日19日発表した。

昨年9月、結婚斡旋を目的に地方のカンボジア女性25名を都会へ連れ出して韓国男性1人と見合いさせた業者が今月、実刑10年の判決を言い渡されたことを受けての措置とみられる。

カンボジアでは2007年から2008年にかけて、貧しい女性や教育を受けられなかった女性を対象に韓国人男性との国際結婚を仲介する事例が爆発的に増加し、韓国へ連れて行かれたカンボジア人花嫁が悲惨な境遇に陥り、売春を強要されたりする事例が急増したことが国際移住機関(IOM)のレポートで明かされたことを受け、2008年4月に全面的な国際結婚禁止令が発令された経緯がある。これは韓国人のみならず、あらゆる国籍の外国人がカンボジア人と結婚することを禁じたもので、多くのカップルがその影響を被ったが、その後、韓国人への審査を厳重化することを条件に、この禁止令は廃止されていた。

今回の禁止令はこの時とは異なり、韓国人だけを明示的に結婚禁止対象に指定したものとなっている。相手国籍を指定しての結婚禁止令は国際的にも珍しく、韓国への人身売買に関するカンボジア政府の問題意識の大きさを印象付けた恰好だ。

韓国の聯合ニュースが今日19日報じたところによれば、韓国大使館関係者は「日本などの外国大使館に照会してみたところ、今回の措置が韓国に対してだけ行われたものであると確認された」と述べるとともに、「『コリアンドリーム』を抱いて韓国行きを望むカンボジア人は多い。人身売買とは関係ない」としてカンボジア政府の理解を求めていきたい考えを明らかにした。

韓国人男性と結婚したカンボジア女性の人数は、2008年の551人から2009年には1,372人に激増している。韓国のMTニュースが今日19日報じたところによれば、韓国人との結婚はカンボジア人の国際結婚の60パーセントを占める。


マレーシアグランプリが近づいている

4月2日から4日にかけて開催される F1 マレーシアグランプリに絡めて、クアラルンプールではいろんなイベントが計画されています。

KL グランプリ シティーフェスティバル
第8回クラシックカー展示ショー 3月27日。 いろんなモデルのクラシックカーが出展される
Petronas ピット模擬 3月27日から4月4日まで。 シュミレーターに挑戦、ゴーカート体験、mercedes クラシックカーなど
Petronas F1 路上デモ 3月31日。 Petronas チームのドライバーが実際に路上を走行
Stylo ファッションショー クアラルンプールのいくつかの場所で開催。 

マレーシアチームである Lotus レーシング が新レースカーを公開 3月30日、  Pavilion KLにて。
Petronas が主スポンサーである Mercedes Benz のF1パーティー  4月3日夜 Jalan Binjaiにて。

歌手 Lionel Richie ライブコンサート 4月2日夜 KL 会議場にて
2010年 マレーシアグランプリコンサート 4月4日 夜 Sepang国際サーキットにて

2010年3月17日水曜日

子ども手当

 
昨年の麻生政権下でのばら撒き給付金、海外にいる者達へはばら撒かれ無かった、これは景気刺激策の一環としているので納得も出来る、しかし今回の子ども手当これには到底納得できないものがある、そもそもこの子ども手当自体に納得できないのだが以下はどういう事なのだろうか外国の政党には何を言っても無駄と言う事か。
海外に居る日本人家族には支給「されず」、100人でも200人 でも子供を持った外国人の親が日本にいれば人数分支給され。埼玉県での試算では県内居住で子供が海外に居る外国人だけで2億 円超に上る試算が出た。 そして日本人であり日本に住んでいるにもかかわらず「孤児」には 一銭も支給されない、一体このザル法は誰が作ったのか?
一昨年の7月まだ民主党の政権奪取前、バンコクで民主党員のバングラディッシュ人に出会った日本語が堪能で、当然帰化している者だと思っていたら帰化していないと言う事であった、これはおかしいなと思いながら「外国人で党員になれるの」と尋ねたところ、一杯入ってますよと言う答えであった、その者達は愛知県から来たビジネスマンたちであったが、民主党は以前からこのようなことを考えていたに違いないどんどんおかしな国になって行く、国民はいい加減気づいて貰いたいものである。

我々王国に住む外国人は少なからず住まわせてもらっていると言う感覚があるが、日本に住む外国人は何様のつもりなのだろうか?

また昨日NHKのニュースで朝鮮学校の生徒父母らが集会を開いていた、ニュースを流していたが何故我々は無償化にならないのでしょうかと生徒と親らが熱弁を振るっていた、また政府へ陳情に行きその旨を伝えていた、こいつらは馬鹿かと思いながら見た国民はかなりいたのではないでしょうか、反日教育をしている朝鮮学校へ、私たちの税金を支給する意味が全くわからないし、本人達も気づいているにもかかわらず確信犯的行動を取っている事を国民は知らなければならない、貰えればラッキー敵感覚ではないのである政治家、メデイアこの確信犯的者達も一緒になり国民を納得させるべく行動を起こしているのである、孤児には支給せずに朝鮮人や支那人に支給するなど到底納得出来るものではない。

外国人と結婚するマレーシア人

国民登録庁の2001年から2008年7月までの記録によれば、 この期間に外国人と結婚したマレーシア人は 6万2千人弱でした。その内26%が女性(のマレーシア人)です。 この数字には外国で非マレーシア人と結婚した例は含まれていません。

憲法でマレーシア人男性の外国人妻は市民となれる権利があると記述されていますが、マレーシア人女性の外国人夫にはこういった権利はありません。 こうしたことから、マレーシア人女性の外国人夫が永住権を得るには、マレーシア人男性の外国人妻が得る場合よりもずっと年月がかかります。


Can Dündar コラム:世界中から大使を召還するのだろうか?

2010年03月13日付 Milliyet紙

トルコは、父親が殺人に関係したことが明らかになり、友達から仲間はずれにされた子供に似ている…。
(その子は)全く考えたこともなかったのだ、この殺人について…。

(子供は)父親を拒絶したが、その過ちを無言のうちに押しつけられてしまった。その後は見て見ぬふりをしてきた。
しかし、犠牲者の近親者たちは、それで終わりにはしなかった。家々を回り、町の人達全てに聞かせたのだ。彼らの身に降りかかったことが知られ、償いがなされるようにと、と望んでいる。
子供は、「僕が悪いんじゃない、お父さんだ。きっと後悔したと思う。状況は全く違うものだった。」とは言えない。
「そんなことがなければよかったのに。僕も悲しい。僕たちの家族からも多くの人が犠牲となった。」とは言えない。
父親を守ることで、その罪の責任を負っている。
その代償を払っている。
一人ぼっちになっている。

彼がもがけば、ますます攻撃をしかけてくる。
町の親分であるアメリカが、何年もの間、そのはしに人参を結びつけていた棒を、突然ふりおろした。だれもが予想もしないタイミングで。
親分の態度が変化したことを見た町中の人は、棒を手に取り、行動を開始した。
「あの件だけじゃない、他の殺人もあなたが行ったのだ」と、彼らは子供を追い詰める…。
この告発の後に何がくるかを予測するのは難しくない。
そもそも、トルコは20カ国の議会によって「虐殺」を告発されている状況だ…。
ベルギー、イタリア、オランダで決議は通過した。
イギリスも、もうすぐである…。
輪は狭まっている。中ではトルコが一人ぼっちで苦しんでいる。
擁護している友人たちでさえ、「(トルコは)やっていない」とは言えず、「その子供は私たちに必要だ。だからそんなに打ちのめさないでおこうよ」との考えで動いている。

* * *

トルコは何をするべきか?
全ての決議案への投票の前に議員を送り、過去十年間やったことのなかったロビー活動を、最後の数日間に詰め込んで、奮闘すること、その後、緊張しながら票を数えることを続けるべきなのか?
全ての投票の前に、外務大臣は2つの声明文を用意して待つのか。すなわち、

「我々の同盟国が、この隠された意図のある罠にはまらないことは明らかだった。法案が拒絶されたことは、我々の関係をより発展させるだろう。

あるいは…
「法案が承認されたことを厳しく非難し、これが、我々の関係にとって大きな障害となるだろうことを申し述べる。」

「-そして、結果は?」
「-承認されました。」
「-2つ目の声明文を発表しなさい。我々の大使を召還しなさい。彼らの大使にここに来るように伝えなさい。」

どこまでこのようにできるだろうか?
ヨーロッパにいる全ての大使を召還するまでだろうか?

この勢いでいくと、1915年の100周年(2015年)までに、ヨーロッパの全ての国がトルコを虐殺の罪で告発するだろう。
もちろんトルコは一人にはならない…。
「殺人」を気にもとめないサウジアラビア、イラン、シリア、アゼルバイジャンのような「友人」との関係を深める。
つまり、「『町』を変える」。

* * *

何年もの間「トルコの戦略的重要性」という切り札によってはね返されていた決議が、ちょうどトルコ-アルメニアの関係改善が進められているタイミングで承認されはじめたことが残念でならない。
その関係改善の結果である(トルコ-アルメニア国交正常化の)合意文書が承認されていれば、この決議は止めさせることができただろう。
しかし、今は逆に、可決された決議の方が、合意文書を止めさせるように見える。
加えて、トルコは、その意に反してアルメニアとの問題解決を試みたことで、アゼルバイジャンをも失ったように見える。

ヨーロッパの全ての大使を召還する段階に入った時、87年前、我々が父権を拒絶したオスマン帝国が、95年前に行った不名誉な出来事を真摯に議論し、「どこで間違いを犯したのか?」と考える時がきたのではないだろうか。

この記事の原文はこちら

(翻訳者:能勢美紀)



タイ在留邦人の皆様へ

      【大使館からのお知らせ】
                    緊急一斉メール


===========================

反独裁民主戦線(UDD)等による集会実施に関する注意喚起
(2010年3月16日21:45現在)

1.UDDは、本16日(火)夕刻、「首相府」及び「民主党本部」に集会参加者から採血した血液を撒く抗議活動を行いました。

2.また、本16日(火)午後8時30分頃、UDD幹部が集会の場において、「明17日(水)午前9時に、スクンビット31に所在するアピシット首相私邸へ行き血液を撒く抗議活動を行う」旨発表しました。政府当局は、実際にUDDがアピシット首相私邸に行くかどうかは不明としながらも、抗議活動が行われた場合には、万全の警備態勢を取るとしております。

3.つきましては、集会予定地域周辺では渋滞、混雑等が発生するおそれもありますので、報道等から引き続き最新情報の入手に努めるとともに、可能な限り、集会・デモ等が開催されている付近は避けるなど十分な注意を払って下さい。


(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
 FAX :(66-2)207-8511

はっきり言って日本大使館はなんにもならないが

2010年3月15日月曜日

赤服デモ

タイ在留邦人の皆様へ

      【大使館からのお知らせ】
                    緊急一斉メール

===========================

反独裁民主戦線(UDD)等による集会実施に関する注意喚起
(2010年3月15日現在)

1.UDDは、昨14日(日)正午、24時間以内に国会を解散しない場合には「デモ活動のレベルを上げる」旨発表しており、要求が受け入れられない場合には、デモ地域の拡大及び道路封鎖などが行われる可能性も排除されません。

2.また、UDDは、本15日(月)午前9時現在、現在集会を行っている場所からラーチャテウィ通り、戦勝記念塔を経由し、パホンヨーティン通りを北上し、アピシット首相他主要閣僚が執務している第11歩兵連隊本部内にある政府治安維持センター前で抗議活動を行うべく移動中です。移動経路に当たる地域では特に交通渋滞が予想されますので、ご注意下さい。
同センター前で活動が行われた場合には、警察・軍との間で不測の事態が発生する可能性もあり、引き続き注意が必要です。

3.つきましては、タイに渡航・滞在される方は、報道等から引き続き国内の治安情勢に関して注意を払い最新情報の入手に努めるとともに、今後とも集会・デモ等が開催されている付近には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。


(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
 FAX :(66-2)207-8511


昨日のデモ風景

活気があって良いな

俺も参加しようかな

お祭りみたい













タイ

タクシン元首相派、24時間以内の下院解散要求

【タイ】バンコク西部のラチャダムヌン通り一帯に集結したタクシン元首相支持派は14日、政府に対し、24時間以内に下院を解散するよう要求した。現政府が独裁勢力の支配下にあると主張、解散に応じない場合は政府機関へのデモ行進や幹線道路の封鎖に踏み切るとしている。

 反政府集会の参加者は地方から続々とバンコク入りし、14日昼過ぎまでに数万人に達したもようだ。14日午後3時半現在、治安当局の衝突は報じられていない。政府は軍、警察など5万人を動員し、警戒に当たっている。

 タイの政局は2005年以降、ばらまき政策で地方、貧困層の支持を得たタクシン氏と、タクシン氏の権力拡大を危ぐする特権階級・保守派の対立が激化し、選挙で勝ったタクシン派がクーデターや街頭デモ、司法判断で反タクシン派に政権を奪われるというパターンが続いている。タクシン氏は利益誘導、反王室というイメージが広がり支持が尻すぼみとなっているが、軍事クーデターなど民主的な手続きを無視する反タクシン派への反感も根強い。2008年にタイ首相府やバンコクの2空港を占拠した反タクシン派団体幹部の訴追がこれまでに8回見送られるなど、司法の「ダブルスタンダード(二重基準)」を指摘する声もある。

アユタヤの工場で小火器製造、オーナーら逮捕

テレビ報道によると、タイ警察は13日、中部アユタヤ県の工場を強制捜索し、グレネードランチャー数百丁分の部品を押収、工場のオーナーと従業員を逮捕した。オーナーは注文を受け何だかわからずに生産していたと主張している。警察は発注者の身元や反政府運動との関係を捜査する方針。

タイの自然保護区にトラの骨なし死体、漢方薬用に毒殺か

タイ天然資源・環境省国立自然公園局は11日、中部ウタイタニ県のフアイカーケーン自然保護区の森で母子とみられるトラ3頭の死体が見つかったと発表した。1頭は体長1・5メートルほどのメスで、体内の骨が取り去られていた。2頭は生後1年ほどで、近くで死亡していた。同局は密漁者が3頭を毒殺し、漢方薬用に骨を持ち去ったとみている。
 
 同局によると、タイ国内の野生のトラは250頭前後と推定され、このうち70―80頭がフアイカーケーン自然保護区に生息しているとみられている。



コラム:湾岸情勢
 al-Quds al-Arabi紙

湾岸の今後

クドゥス・アラビー紙(イギリス)HP1面

【アブドゥルバーリー・アトワーン(本紙編集長)】
湾岸から戻ったところである。ある出版社からアブダビ博覧会へ招待されていた。著者たちが講演したり、本を買おうする人たちにサインをしたりする場である。湾岸の人々、国民と居住者たち(もちろんアラブ人の)の気持ちが二つのことに占められているらしいことに、私は興味を引かれた。ひとつは、この1月のドバイ首長国で、欧州並びにオーストラリアの偽造旅券を用いて入国したモサド要員がマブフーフを暗殺した犯罪のその後の展開。もう一つは、経済制裁あるいは直接の空爆によるイランとの対決とその湾岸諸国への影響である。

第一の件については、ダーヒー・ハルファーン・タミーム中将の役割をめぐって人々の意見は分かれている。タミームは、優れた捜査能力をもって事件に関わったテロリストたちを追跡したのみならず、湾岸地域いやアラブ全体でも先例のないメディア的透明性をそれに伴わせた。湾岸首脳部の中では、ドバイ首長国によるイスラエル・モサドとの果敢な対決を「勇み足」として批判する声が高まっている。この人々は、ドバイの治安や安定に懸念を示す。それはイスラエルと対決するには小さすぎるとして、領土内でイマード・ムグニヤを暗殺されても黙っていたシリアのような大国に学ぶべきであったと主張する。一方、タミーム中将は国民的英雄となった。首長国連邦でではなくアラブ全体でである。彼は、犯罪に関与した者たちが欧州の偽造旅券とアメリカのクレジットカードを用いていたことを明らかにし、ためらいなくモサドに嫌疑を向け、その作戦を承認し実行を支援したネタニヤフ首相が直接責任を負う事を要請した。これによって中将は、欧米の同盟者たちと結んだイスラエルの手による巨大な悪を追い詰めたのである。

最初の人々、湾岸首脳部は、あいまいにごまかすことに慣れた少数派である。あれこれと理由をつけ、治安や政治問題を絨毯の下に隠して、アラブの中心的懸案事項から遠ざかろうとする。湾岸諸国が和平と休戦を志向しているというのも、その理由の一つである。彼らは対決を避ける。一方で、イランの脅威をイスラエルのそれより優先して対処すべきものとしている。イランの核への野心とその近隣諸国への危険性に比重をおくのである。それ以外の人々の方が多数派である。政治的軍事的優先順位はアラブ・イスラームの側に置き、穏健派諸国がアメリカとイスラエルの指針に従っているのを見て、彼らが地域の現状をもたらしたと考える人々だ。アラブ復興の動きは消え、戦争が次々と起きる。戦略的バランスは、イラン、イスラエルなど非アラブ諸国に傾いている現状である。

戦争の可能性はほとんどの会合、外交関係の集まりで主要トピックとなっている。繰り返し話題にのぼるのは、軍事対決が起きるか否かではなく、その時期と参戦国である。湾岸海上は米戦艦で混み合っている。イスラエルの原子力潜水艦がいるという人もいる。米要人、軍人政治家らが次々訪れる。モーリン米軍合同参謀議長とアフガニスタンのマクリスタル司令官が湾岸歴訪を行った後、昨日はゲイツ国防長官がリヤドに到着した。一方バイデン米副大統領はテルアビブを訪れイランに核兵器は持たせないと誓約する。

イランの核問題をめぐっては、湾岸情勢にかんがみ三つのシナリオが予測される。

第一としては、イスラエルが域内のイランの軍事的「手先」、つまり南レバノンのヒズブッラーとガザのハマースに奇襲をかける。そしてその二つの「国」を終わらせ彼らの軍事力を無効とし、救援にかけつけるイラン、シリアを地域戦争に引きずり込むことをもくろむ。戦争の規模は大きくなることが予想される。

二番目は、イスラエルがイランの核施設に限定的な素早い空爆を行う。この場合、イランはこの攻撃を黙殺するかもしれない。そうでなければ、彼らはイスラエルにより攻撃された国として世界の前に出ていき、イスラエルが地域の治安と安定を脅かすと訴えなくてはならない。

三つめとしては、イスラエルと合衆国がイランに全面戦争を仕掛けることが考えられる。まずインフラ破壊のため数週間もしくは数カ月にわたる空爆が行われる。この場合、イランはイスラエルと湾岸の米軍基地に向けロケット弾で反撃するだろう。ダマスカス、レバノン、ガザの同盟者たちも同じ行動にでる。西側の報告は既にダマスカスの「戦時委員会」について述べている。イランならびにシリアの大統領、ヒズブッラー書記長による三者会合である。彼らはあらゆる可能性、シナリオを検討しその対処法を決め、統一戦略に合意したであろう。来る戦争が、「多数の戦争の母」となることを見越して。

湾岸首脳らは、三つのシナリオ全てを欲していない。そして、最近は可能性が後退した第四のシナリオも恐れている。それは、合衆国とイランが湾岸を犠牲にして合意に至るというものである。つまり、湾岸首脳部は、冷たい戦争(経済制裁)であれ熱い戦争(軍事対決)であれ、勃発すれば自分たちが第一の犠牲者となると考えている。この恐怖ゆえに米軍のプレゼンスを強化し、最新ミサイルシステムを備え付ける(昨年サウジは33億ドルの防衛ミサイルシステムを購入した)。

このような懸念は、一見して非現実的であるかのようにみえる。建設ラッシュ、天空高くそびえるタワー、豪奢と贅沢を競い合うさま、ドバイやアブダビを訪れる者の目に入るのはそういうものである。一触即発の危機は別世界の出来事のようだ。しかし輝かしいイメージは偽りである。我々はひとつの統合された湾岸を語ることはできない。深刻化していく見解の相違がある。それは国ごとの違いによるものであったり、嫉妬や競争心から生まれたものであったりする。しかし、皆が一致する大きなポイントがある。アイデンティティや共有している特質ではない。それは、アメリカの庇護に頼ろうという一点である。ワシントンが湾岸地域で建てる計画すべてに身をゆだねるのだ。

原文をPDFファイルで見る
(翻訳者:十倉桐子)

現在イスラエルがイランに対して何時爆撃を仕掛けてもおかしくない状況では有ります、果してイランが確実に核開発をやっているのか?
その核開発とは何なのか?この地域にも様々な対立軸が有り単純には片付けられない。

2010年3月4日木曜日

アワセメドウズゴルフコース閉鎖


 本年度末に返還予定の米軍アワセゴルフ場(北中城村)が21日で営業を終了した。沖縄防衛局によると、返還時期は「米側と調整中」だが、地権者らは「いよいよ返還だ」と歓迎する。一方、復帰前からゴルフをプレーする愛好家は「沖縄がゴルフ王国と呼ばれる礎になった場所。さみしいが、ゴルフ文化を育ててくれた」と感謝している。(福里賢矢)

 約48ヘクタールの同ゴルフ場は、1996年の日米合同委員会で、嘉手納弾薬庫地区内への移設を条件に返還合意。地権者は跡地を大型ショッピングセンターなどを中核とした開発計画を進めている。


 在沖米海兵隊報道部によると、アワセゴルフ場は48年にオープン、年間4万~4万5000人がプレーしている。

 米軍施設のため「ゴルフ場利用税」の適用外で、県は「税の公平性からみても(日本人の利用は)好ましくない」としているが、「米軍関係者のエスコートがなくてもコースの空きがあるときに利用できる」こともあり、日本人の姿も多い。

 「閉鎖されると聞き、最後にもう一度プレーしたかった」。アワセゴルフ場で友人らとゴルフを楽しんでいた山川宗成さん(32)=沖縄市=は年に3、4回利用していた。「狭くて難しいが、楽しいコースだった」と目を細めた。

 ほぼ毎週訪れるという安座間喜松さん(62)=沖縄市=は「市街地から近く、アクセスも便利なゴルフ場だったので、気に入っていたのに残念」と話した。

 64年に結成された沖縄ゴルフ協会(現在の県ゴルフ協会とは別組織)の副理事長を務めた奥平侯庄さん(82)=浦添市=によると、復帰前は米軍関係の仕事をしている人や、経済界の一部などが同ゴルフ場や米軍嘉手納基地内などでプレーしていた。


アマゴルファーとして一時代を築いた、全日本ナショナルチームにも選出された伝説の賭けゴルファー、「渇しても盗泉の水を飲まず」と八百長だけは拒んだと言う宇良宗哲、 全米シニアオープンも制したリー・トレビノ選手も海兵隊時代、同ゴルフ場でプレーしていた。

 奥平さんは「アワセでレベルの高い米軍人と競い、沖縄のゴルファーたちは腕を上げ、徐々に九州でも戦えるようになった。アワセは今でも思い出に残るコースだ」となつかしむ。

泡瀬がなくなったのは寂しいねイオンなんかどうでも良いのに


イオンモール が泡瀬ゴルフ場跡地にSC
イオンモール がアメリカ軍の泡瀬ゴルフ場跡地に大型ショッピングセンターを2013年秋開店を予定しているそうです。泡瀬ゴルフ場は沖縄県中部の北中城村にあり、太平洋を見下ろす高台にありロケーションとしては最高の場所にあります。新たにできるショッピングモールの広さは16万5000平方メートルと沖縄県内最大規模となるとのことです。

泡瀬のショッピングモールには飲食店や映画館、アミューズメント施設などが入る予定となっており、オープンすると多数の来客が予想されます。イオンの進出で沖縄県中部地区経済の発展が期待されます。

皇太子殿下お誕生日に際し(平成22年)

皇太子殿下の記者会見

会見年月日:平成22年2月19日

会見場所:東宮御所
記者会見をなさる皇太子殿下

問1 50歳といえば,論語で「天命を知る」とされる年齢です。今の率直なお気持ち,公私両面での抱負をお聞かせください。昨年,天皇陛下が,中国国家副主席とご引見された際,天皇が行う国際親善,公務の在り方が議論となりました。皇室のご活動については,憲法で定める「国事行為」以外に明確には規定されておりません。「象徴天皇」の在り方を含めたご公務に対する考え方や,殿下が度々,語られてきた「時代に即した新しい公務」の現状と今後の取り組みについてお聞かせください。


皇太子殿下

自分としては,もう50になったのかという感じがする一方で,まだまだ研鑽(さん)を積まないといけないという,これからだという思いがいたしております。

ご質問の冒頭にあった「天命を知る」という孔子の言葉は,自分がこの世に生まれた使命を知るという意味ですが,単に知るだけではなく,この世のためにいかす,つまり,人のために尽くすという意味を含んでいるように思います。孔子の言葉といいますと,確か天皇陛下が50歳になられた時の会見で,「夫子(ふうし)の道は忠恕(じょ)のみ」との孔子の言葉で質問に答えていらっしゃいます。「忠恕(じょ)」とは,自分自身の誠実さとそこから来る他人への思いやりのことであり,この精神は一人一人はもとより,日本国にとっても「忠恕(じょ)」の生き方が非常に大切なのではないかとおっしゃっておられます。「忠恕(じょ)」と「天命を知る」という教えに基づいて,他人への思いやりの心を持ちながら,世の中のため,あるいは人のために私としてできることをやっていきたいと改めて思っております。

また,教えと言えば,大学を卒業の会見の折にお話ししていることですが,歴代天皇のご事蹟を学ぶ中で,第95代の花園天皇が,当時の皇太子-後の光厳(こうごん)天皇にあてて書き残した書に,まず徳を積むことの重要性を説き,そのためには学問をしなければいけないと説いておられることに感銘を受けたことを思い出します。そして,花園天皇の言われる「学問」とは,単に博学になるということだけではなくて,人間として学ぶべき道義や礼義をも含めての意味で使われた言葉です。私も,50歳になって改めて学ぶことの大切さを認識しています。

50年というと,すなわち半世紀ですので,その年月には重みがあります。日本はこの50年の間に,著しい経済発展と社会の大きな変革を経て大きく変わりました。現在,冬季オリンピック大会がカナダのバンクーバーで行われておりますけれども,私の最初のオリンピックの記憶は昭和39年の東京オリンピックにさかのぼります。そして,その後の万国博覧会などを通じて,小さいころより戦後の日本の発展,世界の中の日本を体験してきました。同時に,両陛下から,私が生まれる以前の時代のことなどについても折々にお話を伺うことができたことはとても有り難いことでした。そして,私自身も公私両面で,大きな変化を経験してきました。公の面では,両陛下のお導きにより皇太子に至る道を歩んでまいりました。私の面では,両陛下の温かい愛情の下で育ち,外国留学を含めて様々な経験をさせていただき,雅子との結婚,愛子の誕生により心温まる安らぎのある家庭を持つに至っております。「天命を知る」年齢に達するに当たって,両陛下を始めこれまでお世話になりました多くの方々へのご恩を忘れず,更なる自己研鑽(さん)に努める気持ちを新たにしております。それとともに,ご高齢になられた両陛下をお助けしていくことの大切さにも思いを強く致しております。

「象徴天皇」の在り方を含めた公務に対する考え方についてのご質問ですが,私は,これらの点については,陛下が繰り返しお述べになってこられたところ,すなわち,過去の天皇が歩んでこられた道と,そしてまた,天皇は日本国,そして国民統合の象徴であるとの日本国憲法の規定に思いを致して,国民と苦楽を共にしながら,国民の幸せを願い,象徴とはどうあるべきか,その望ましい在り方を求め続けるということが大切なのだと思います。「時代に即した新しい公務」については,この50年の間に日本社会が大きく変化しましたが,この変化は将来も続くものであり,変化に応じて公務に対する社会の要請も変わってくることになると思います。そして,社会の新しい要請にこたえていくことは大切なことであると考えております。かつて,私は今後の関心ある分野として水の問題や環境問題,子どもと高齢者に関する事柄などを述べたことがありますが,これらの分野に限らず,新たな公務に対する社会の要請は出てくると思いますので,これらの公務に真摯(し)に取り組んでまいりたいと思っております。

問2 天皇陛下は,ご即位20年に際しての記者会見で,将来の皇室の在り方について,皇太子さまと秋篠宮さまの考えが尊重されることが重要と述べられました。秋篠宮さまも,誕生日の記者会見で,将来,その当事者となる皇太子さまと秋篠宮さまの意見を聞く過程が必要と語り,皇太子さまと話し合う機会を作りたいとの考えを示されました。その後,そうした機会はありましたでしょうか。今後,皇族方の数が少なくなるなどの現状も踏まえ,将来の皇室の在り方について殿下のお考えをお聞かせください。

皇太子殿下


天皇陛下のおっしゃっておられることを真剣に受け止めております。秋篠宮とは様々な事柄について話し合う機会がありますし,今後ともそのような機会を持つことになると思います。

将来の皇室の在り方についての私の考えは,前の質問とも関係しますが,その時代時代で新しい風が吹くように,皇室の在り方もその時代時代によって変わってきていると思います。過去から様々なことを学びながら,将来の皇室の在り方を追い求めていきたいと考えています。

なお,ご質問のような,皇室の制度面の事柄については,私が言及することは控えたいと思います。

問3 皇太子妃雅子さまが,病気療養に入られてから今年で7年目となります。昨年は天皇皇后両陛下のご結婚50年,ご即位20年をお祝いする様々な行事に出席され,先月には阪神・淡路大震災の追悼式典参列のため,2年ぶりに泊まり掛けの地方公務に臨まれました。先日,発表された東宮職医師団の見解では,妃殿下にとって,ライフワークにつながる活動を見付ける時間を十分に取ることや今後のご活動の適正な配分について慎重に検討するよう求めています。また,私的な海外訪問の検討が必要だとも記されていますが,殿下はこれらの指摘に対し,どのようにお考えでしょうか。現在の妃殿下のご様子も含めてお聞かせください。

皇太子殿下


雅子の病状については,先日発表の東宮職医師団の見解に述べられているとおり,5年半前の治療開始のころに比べて,着実に快復に向かっており,温かく見守ってくださっている天皇皇后両陛下,そして多くの国民の皆様に感謝しております。また,私も間近で見ていて,雅子の一生懸命努力している様子や良くなってきている様子がよく分かります。しかし,そうは言っても,まだ治療を必要とする状況であることには変わりありませんので,私としては,お医者様の指摘を踏まえながら,更なる快復に向けて支えていくつもりです。

ライフワークにつながる活動を見付けるのは簡単なことではないと思いますので焦ることなく時間を掛けて見付けていってほしいと思っています。そのためには,本人が余裕が感じられるような環境が大切で,そうした環境づくりに私もできるだけ協力していきたいと考えております。外国訪問については,今回の医師団の見解を踏まえてどのような機会があり得るのか,周囲の人たちとも相談しながら,雅子と共に考えていきたいと思っています。

問4 愛子さまは今春,学習院初等科3年生に進級されます。この1年,学校生活やご家庭を通じて様々な体験を積まれたことと思います。昨年秋に開かれた両陛下のご結婚50年,ご即位20年を祝うご内宴では,愛子さまも両殿下と共にお客様をもてなすお役目を果たされたとも伺っています。愛子さまのご成長ぶりや両陛下とのご交流について,具体的なエピソードを交えてお聞かせください。

皇太子殿下


子どものこの時期の成長はとても早いものだと強く感じています。学校生活にも,すっかり慣れて毎日楽しんで通学しています。学校の先生方やお友達にもとてもよくしていただいていることを有り難く思いますし,また,1月には学校から郵便局の見学に出掛けるなど,学校の内外で様々な経験を積み重ねることによって,本人も充実感を味わっている様子で,私たちもとてもうれしく思っています。詩を書くことや漢字の練習,あるいは掛け算の九九の習得にも励んでいます。学校生活のみならず,昨年春の野球のWBCでの日本チームの活躍に熱中し,その後,神宮球場でのプロ野球を初めて観戦し,野球に関心を示すなど,いろいろなことに興味が広がっています。今行われているバンクーバー冬季オリンピックの様子もテレビで観戦することもありますが,4年前のトリノのオリンピックのころに比べると,冬季スポーツへの関心の幅も広がっていることがよく分かり,それも成長の一つだと感じています。

両陛下には,愛子のこのような成長を常に温かく見守っていただき,いろいろな機会にかわいがっていただいておりますことに心から感謝をしております。陛下の稲や粟(あわ)のお手まきやお手刈り,あるいは年末のお餅(もち)つきにお誘いいただいて,ご一緒させていただいたり,色紙をご一緒に折っていただいたり,絵本を読んでいただいたり,また,愛子の好きな曲をピアノで聴かせていただいたりするなど様々です。愛子も両陛下にお会いするのをとても楽しみにしており,庭の花や畑でとれた野菜などをお持ちしたり,機会があるときにはかわいがっている犬のゆりをお目に掛けることを心待ちにしています。そして,誕生日の折などに両陛下から頂いた物もとても大切にしています。また,御所では,秋篠宮一家とも一緒になることもありますが,子ども同士でとても楽しそうに遊んでいます。

問5 昨年は,天皇皇后両陛下のご結婚50年,陛下のご即位20年の祝賀行事が行われ,政権交代や裁判員制度スタートなど歴史に残る出来事もありました。この1年を振り返り,殿下にとって印象に残った出来事やご感想をお聞かせください。

皇太子殿下


この1年の印象に残る出来事と言えば,まず両陛下のご結婚50年・陛下のご即位20年にかかわる様々な行事でした。私どももそれらの多くの行事に参加させていただくことにより,改めて両陛下の歩んでこられた道に思いをはせるとともに,多くのことを学ぶことができました。そのほかにも,ご指摘の政権交代や裁判員制度のスタートも印象に残る出来事でありましたが,アメリカのオバマ大統領の就任も歴史的な出来事だったと思います。

また,ハイチでの地震で多くの人命が失われるという実に悲しい出来事がありました。日本国内でも,昨年7月の九州・中国地方を襲った集中豪雨などの自然災害がありました。現在なお,こうした災害により多くの人々が亡くなったり,生活の場を失ったりする現実があることには心が痛みます。先月,阪神・淡路大震災15周年追悼式典に出席しましたが,今なお癒(い)えない悲しみを乗り越えながら,その経験を,安心して暮らせる街や社会の実現につなげようと懸命に努力している人々の姿に深い感銘を受けました。

そのようなときに何よりも大切なのは,寛容の精神を持ち,他の人々を思いやり,互いに助け合う気持ちだと思います。阪神・淡路大震災の際にも,国の内外を越えて,多くの人々から支援の手が差し伸べられました。ハイチの地震でも同じだと伺っています。そうした思いやりの気持ちを持ち続けながら,一日一日を大切に過ごし,必要なときには実際に行動に移していくことが大事だと思います。

また,この1年は,内外の経済面での難しさと,それに伴う国民の厳しい状況への思いが強かった年でもありました。皆様が共に手を携えてこの困難な状況を乗り越えていかれることを心から願っております。

こうした状況を考えると,この会見の冒頭で述べた言葉に戻ることになりますが,「忠恕(じょ)」のうちの「恕(じょ)」,すなわち他人への思いやりの心を持つことが,これからの世の中でますます大切になってくると思えてなりません。

<関連質問>
問1 皇室の在り方に関連してお尋ねをさせていただきたいと思います。殿下は昭和60年,英国ご修学を終えられた際の記者会見で,皇室観について,一番必要なことは国民の中に入っていく皇室であること,そのためには,できるだけ多くの国民と接する機会を作ることが必要と話されました。立太子礼を前にした平成3年の記者会見でも,そのお考えを改めて伺ったところですけれども,それから皇太子殿下になられて20年余り,50歳に当たって,改めて殿下の描く皇室観,皇室像というものをお聞かせいただけないでしょうか。立太子礼の会見の折に,達成度合いについてのお尋ねをしたところですけれども,その点についても併せてお聞かせいただければと思います。

皇太子殿下


先ほど公務に対する考え方の質問の中でもお話ししましたように,天皇は日本国,そして国民統合の象徴であるとの日本国憲法の規定に思いを致して,そして国民と苦楽を共にしながら,国民の幸せを願い,象徴とはどうあるべきか,その望ましい在り方を求め続けるということが大切なのだと思います。その意味で,私が20年以上前に述べた,国民の中に入っていく皇室,そのためには,できるだけ多くの国民と接する機会を作ることが必要であるという考え方は,今でも変わってはおりません。それから,達成度ということについては,その当時も,途中の段階であるというふうに申し上げたと思いますけれども,先ほど50歳に当たって,更に学ぶことの大切さということを申し上げましたとおり,道はまだ半ばであるというふうに,今でも申し上げられると思います。

問2 殿下は妃殿下と愛子さまと共に,平成18年の夏にご静養のためにオランダに私的に外国訪問されましたけれども,平成19年のお誕生日の会見で,記者会からこのような形で海外訪問されるお考えはおありになりますかと聞いたところ,殿下は今のところ考えておりませんというふうにおっしゃっています。今回ですね,やはり外国訪問のことにつきまして聞きまして,今回,殿下は,今後周囲の人と相談しながら外国訪問を考えていきたいとおっしゃいましたけれども,当時の時のお気持ちとですね,それが変化したということなんでしょうか,それをちょっとお聞かせいただけますか。

皇太子殿下


先ほども申し上げましたけれども,雅子の病気の状況も,以前に比べると快復に向かっているというふうに思います。そして,今,このような状況の中で,もし海外に行くことが雅子の治療にとってもいいということになるのであれば,それはやはりそれを行うことがいいことなのではないかというふうに思っております。ただ,もちろんこれも医師団の見解でも述べられていることに基づくわけですけれども,先ほども話したように,どのような機会があるのか,こういったことはやはり周囲の人たちとも相談しながら,そしてまた,雅子ともいろいろ相談しながら考えていきたいというふうに思っています。

宮内庁:
〒100-8111 東京都千代田区千代田1-1[所在地]
電話:(代表)


秋篠宮文仁親王殿下タイ・ラオスご訪問へ、眞子内親王殿下も合流

秋篠宮文仁親王殿下が鶏の家禽(かきん)化の研究などのため、今月17~28日の予定でタイとラオスを非公式に訪問されることが2日の閣議で報告された。

 23日からは長女、眞子内親王殿下も合流される。

 宮内庁によると、秋篠宮文仁親王殿下は2004年以降、タイのシリントン王女の協力を得て、鶏の家禽化の歴史的経緯などに関する研究を続けており、その成果をまとめた学術書の刊行記念式典に出席される。

 ラオスでは、東京大学総合研究博物館が開催する農具に関する企画展の開会式に出席するほか、鶏など家畜の現地調査のため北部の村を訪問される。眞子内親王殿下は今月、学習院女子高等科を卒業される予定だが、今回の訪問は国際的視野を広げるため、大学入学までの春休みを利用するという。


「子曰く、吾十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知る。六十にして耳順(したご)う。七十にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず。」

2010年3月3日水曜日

マーレク・リーギー、逮捕


Jam-e Jam紙

アメリカなどの支援を受けて、過去4年の間に数々のテロ行為をイラン南東部で成功させてきた若きテロリスト、アブドルマーレク・リーギーが、イラン・イスラーム共和国情報省各部隊による5ヶ月間に及ぶ諜報活動の末、逮捕された。

 リーギー逮捕の報は昨日、国内メディア、そして多くの海外メディアでもトップ・ニュースとして報じられ、我が国の人民からは歓喜の声が続々と沸き起こった。

 30歳のテロリスト逮捕の詳細を他に先駆けていち早く伝えたのは、衛星放送局プレスTVであった。同局は、アブドルマーレク・リーギーが空路でキルギスに向かっていたところを逮捕されたと報じた。その後の複数の報道によると、リーギーを乗せたドバイ発の旅客機はイラン・イスラーム共和国の領空に入るや、〔軍による〕エスコートを受け、〔イラン領内の空港に〕着陸、情報省の部隊によってリーギーと彼の率いるテロ・グループのメンバー3名がイラン領内で逮捕されたという。その後、この旅客機は通常のフライトを続けたとのことだ。

〔中略〕

情報相、リーギー逮捕の詳細について説明

 イラン・イスラーム共和国による諜報・治安活動の大手柄とも言えるリーギー逮捕から数時間後、ヘイダル・モスレヒー情報相は記者団の前に姿を現し、このテロリストの逮捕へ向けたこれまでの経緯について説明した。

 中央情報局が伝えたところによると、モスレヒー情報相はこの記者会見で、「時のイマームの無名戦士たち」〔=情報相の諜報員のこと〕が同テロリスト逮捕に向けて行ってきた諜報活動について触れた上で、次のように述べた。「今回の諜報活動は約5ヶ月間にわたるものであった。情報省の各部隊はシューシュタリー司令官とその仲間たちの殉教の後、同テロリストの逮捕へ向けた諜報活動を開始、首尾良く成功を収めた」。

 同相は、アブドルマーレク・リーギーの一部の活動がアメリカやイギリスといった国々、さらにはシオニスト体制の諜報機関の協力の下行われていたことを指摘した上で、「このテロリストは2008年6月から7月にかけて、ジブラルタル海峡を渡って欧州の某国に渡航、そこでイランで破壊活動をするようこの男に要請がなされた」と説明した。

 モスレヒー情報相は、この渡航はアメリカの協力の下、イギリスによってアレンジされたものだったと強調、「この件については、その他の注目すべき証拠も存在する。このことについては後の機会に、国民に提示することになろう」と続けた。

〔中略〕

米英の諜報機関はテロ支援をやめよ

 情報相はまた、アブドルマーレク・リーギーが逮捕の24時間前にアフガニスタンの米軍基地にいたところを撮影した写真を示し、さらにアメリカによって提供された同テロリストの身分証明書ならびにパスポートを見せた上で、「われわれは米英ならびに覇権体制の諜報機関に警告する。テロリストへの支援はやめよ」と語った。

 同相は米英、ならびに一部の欧州諸国がアブドルマーレク・リーギーを支援していたことは、情報省が得た確たる証拠によって完全に明らかとなっていると強調した上で、「アブドルマーレク・リーギーを支援した米英、ならびにその他の国々に対して、国際機関の場で法的追及を行う権利が、イランにはあるものと考えている」と述べた。

 モスレヒー情報相は、「〔中東〕地域の某諜報機関の発表によれば、リーギーはEUに加盟している一部の国々と通じており、これらの一部の国々に渡航したことがあるという」とも述べた。

 同相はさらに、リーギーが2008年の4月に、アフガニスタンに駐留しているNATO軍の司令官と面会した事実を指摘した上で、「この司令官はリーギーとの面会のなかで、『大バルーチェスターン』構想に大いに関心を示した」と明かし、「その他の情報が示すところによれば、アメリカはサルバーズ山〔?〕にあるアル・カーイダのキャンプをアブドルマーレク・リーギーに示し、イラン当局に対する一連の作戦を〔ここから〕行うよう求めたという」と続けた。

〔中略〕

過去4年間のリーギーの犯罪行為

1384年デイ月〔2005年12月〕:リーギーは初めて、1384年デイ月7日〔2005年12月28日〕、自らのテロ集団のメンバーらとともに、イランの国境警備兵9名を人質に取り、事件への関与をアル・アラビーヤ放送を通じて発表、テロ活動を開始した。

1384年エスファンド月〔2006年3月〕:1384年エスファンド月25日〔2006年3月16日〕、ザーボル=ザーヘダーン街道タースーキー地区で22名を殺害、これが同集団が関与を認めたテロ行為の2例目となった。

1385年オルディーベヘシュト月〔2006年5月〕:その後、リーギーのテロ集団は1385年オルディーベヘシュト月23日〔2006年5月13日〕、バム=ケルマーン幹線ダールズィーン地区で道路を封鎖し、通行していた車両の乗員ら34名を殺害、その他多数を負傷させ、あるいは人質に取った。

1385年バフマン月〔2007年2月〕:この集団は1385年バフマン月13日〔2007年2月2日〕にも、ザーヘダーン県ボゾルグメフル通りをパトロールしていた治安維持軍の隊員4名に銃弾を浴びせ、殺害した。さらにリーギー率いるテロ集団は同25日〔2月14日〕、革命防衛隊員らを乗せたバスをザーヘダーンで爆破、革命防衛隊地上部隊の隊員ら13名が殉教、30名が負傷した。

87年ホルダード月〔2008年6月〕:1387年ホルダード月23日〔2008年6月12日〕、サラーヴァーンにある駐屯地で、このテロ集団によるテロ行為が発生した。その結果、イスラーム共和国治安維持軍所属の関係者や兵士ら16名が人質に取られ、うち15名が殉教した。

1388年ホルダード月〔2009年5月〕:今年のホルダード月7日〔2009年5月28日〕、ザーヘダーンのアリー・イブン・アビー・ターレブ・モスクで発生した自爆テロは、リーギーのグループが起こしたテロ行為の中でも、最も激しいものだった。このテロで、〔預言者ムハンマドの娘で初代アリーの妻である〕ファーティマ・ザフラー閣下の死を悼む儀式に参加していた礼拝者・追悼者ら、少なくとも40名が殉教した。

88年メフル月〔10月〕:リーギー率いる集団の最後のテロ行為が、今年メフル月26日〔2009年10月18 日〕にスィースターン・バルーチェスターンで起きたテロ行為である。国境の町ピーシーンで起きたこのテロで、同州の部族長らとともに、東部駐屯所のヌール・アリー・シューシュタリー司令官やイスラーム革命防衛隊地上部隊の副司令官ら42名が殉教した。

 リーギーは過去4年間の自らの犯罪行為において、スウェーデン・ストックホルムから発信されているラジオ「バルーチの声」、「ヴォイス・オブ・アメリカ」、サウジアラビアの「アル・アラビーヤ」などを自らの宣伝装置として利用し、テロ行為のたびに、自らの関与を認める声明を出してきた。

原文をPDFファイルで見る
(翻訳者:斎藤正道)


ネット上にいるのは「リアルな虚偽の人格」:研究結果

1匹の犬が、もう1匹の犬に語る。「インターネットではね、犬だってことは誰にもわからないんだ」。『New Yorker』誌に掲載された有名な風刺マンガだ。[1993年に掲載されたもので、同誌で最もリプリントされたマンガだという。実際のマンガはこちら]

インターネットは、デジタル的な詐欺の巣窟だと評判が悪い。しかし、ソーシャルネットワーク・サイト(SNS)『Facebook』では、見せているイメージが実際と等しい『WYSIWYG』[「あなたが見るものはあなたが得るもの」の頭文字]が成り立つ傾向があることが、人間のヤングアダルト層を対象とした、少なくとも1つの研究で言われている。

ヨハネス・グーテンベルク大学(独マインツ市)の心理学者Mitja Back氏によると、米国のFacebook、およびドイツの似たようなSNSの大学生利用者は、ネット上のプロフィールでその大半が現実の性格を提示しているという。Back氏らは次の『Psychological Science』誌に掲載される論文で、SNSでは、「理想化した自分」よりは「リアルな自分」が表現されていると結論づけている。

「SNSがここまで人気を集め、実際のパーソナリティーを示す割合が高くなっているのは、そこにはリアルに感じられる社会的相互作用がさまざまな形で用意されているからだ」とBack氏は言う。

Back氏らの研究チームは、米国のFacebookユーザー133人と、ドイツの同様のサイトのユーザー103人に対して性格検査を行なった(被験者は17〜22歳)。調査では、「外向性」「調和性」「勤勉性」「情緒不安定性」および「新しい体験への開放性」に関して評価が行なわれた。[心理学では、5つの特性によって人間の性格をおおまかに記述することが可能であるという説があり、それに基づいて性格テスト「主要5因子性格検査」が作成されている]

被験者は検査を2度受けた。1度目は実際の性格を書くように指示があり、2度目はこうありたいという理想を記述するように命じられた。次に、大学院生の研究助手(米国9人、ドイツ10人)が、被験者のネット上のプロフィールを見て性格を評価した。するとこの評価点は、被験者が「理想とする性格」として記入したものよりも、「実際の性格」として記述したものと一致した。特に、外向性と開放性についてはこれが顕著だった。

Facebook上の性格は非常に現実に近く、一般的に、ネット上で初めて出会う場合のほうが、直接顔を合わせるよりも正確に性格を評価できることがこれまでの研究の結果からも言える、とBack氏は主張している。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で心理学を学ぶ大学院生のAdriana Manago氏は、この新しい研究成果について、「説得力はある」が完全ではないと指摘している。FacebookなどのSNSを利用する大学生は、しばしば自分の最良の性格と考えられるものをさらに増大させるが、Back氏の研究で用いられたおおざっぱなパーソナリティーの測定ではこうした特徴がとらえきれない、というのがManago氏の考えだ。また、学生が行なった「実際の性格」の記述がすでに、本当の性格が上げ底されたものである可能性があり、そのために、観察者の評価と学生自身による「実際の性格」に相関が高く出た可能性がある、とManago氏は指摘する。

「ネット上のプロフィールには、実際のユーザーの有り様を上げ底して反映させたものが並んでいる」という見方をManago氏は提示している。同氏らによる2008年の研究では、時おり『MySpace』などのSNSを利用する大学生23人の被験者は、写真からニキビを「フォトショッピング」(デジタル編集)して取り除いたり、高速でスポーツカーを運転しているビデオを投稿するなどして自分のイメージを高めていた。

とはいえ、今回の新しい研究成果は意味あるものだと、ジョージタウン大学(ワシントンD.C.)の心理学者、Sandra Calvert教授は述べている。SNSによって、ティーンエージャーからヤングアダルトの層に、新しいかたちのコミュニケーションが育っていることを同教授は強調する。1人で制作した個人的なコンテンツを、非常に多数の友人に向けて「放送する」ことが可能になったのだ。

Calvert教授の研究チームが行なった、大学生92人を対象としたFacebookに関する2009年の研究では、ネット友人の人数が報告されたが、若い女性ユーザーの友人数の平均は401人、と驚きの結果だった。若い男性ユーザーの場合は、平均が269人だった。

WIRED NEWS 原文(English)



お値段が4695ドル~、フルセットのキットが$5200(約60万円)で買えるようです、
エンジン付きにすると$20940(約250万円)から、2~3人乗りで最大速度は120km。

これイイな
ニュージーランドで、全く新しい乗り物
自動車の4気筒エンジンを搭載
翼は脱着可能でホバークラフトからホバーウィングへは
20分以下で換装できますから輸送にも便利です。
時速70キロを超えると離陸する仕組みになっていて、機体はハンドルで操作する。

このホバークラフトの場合機体は
ウェブサイトを通じて約120万円で販売される予定。

ニュージーランドに住む発明家が11年かけて開発したというが
米国のuniversal hovercraft社も販売している。
Hoverwing
http://www.hovercraft.com/content/index.php
これイイなパタヤで飛ばしたいな

2010年3月2日火曜日

ナルシスト的大いなる時間の無駄



2010年3月1日
株式会社富士通総研

Twitter(ツイッター)利用状況調査を実施

~ 若年層と40代で異なる利用目的 ~


株式会社富士通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:長谷川展久)は、インターネットアンケートサービス「iMi ネット:(注)」のモニターパネルを対象としてTwitter(ツイッター)の利用状況の調査を実施いたしました。

調査の結果、Twitterの利用目的は、若年層を中心としたリアルタイムのコミュニケーションと、40代を中心とした情報収集に大きく分かれていることがわかりました。2010年に入り、マーケティングツールとしてTwitterを活用する企業が増えています。企業がTwitterを活用するにあたっては、自社の目的やターゲット、手法がTwitter利用層とマッチしているかを見極めて取り組む必要があるといえます。

【調査概要】
Twitterは米国のTwitter社が提供するインターネットサービスで、その名称は「小鳥のさえずり」を意味し、ユーザーは140文字以内で、つぶやくように気軽に情報発信ができます。2009年頃から日本でも利用者が増えており、2010年年始から鳩山由紀夫首相が情報発信を始めたことで、新聞や雑誌で取り上げられる機会が増えてきました。

そこで、当社は、インターネットのアンケートサービス「iMiネット」のモニターパネルを対象として、 2010年1月18日(月)~20日(水)にアンケート調査を実施し、5,451件の回答結果から、Twitterの利用状況を分析しました。

調査結果

1.Twitterの利用状況

調査結果によると、Twitter という言葉を知っている人(利用者を含む)は70.2%にのぼりますが、現在利用している人は8.2%にとどまっています。言葉自体は広く知れ渡っていますが、まだ実際に利用している人は一部に限られているようです。【図表1】


2.年代別Twitterの利用率・認知率

利用率を年代別に見ると、10代が 14.9%で一番高く、20代は12.4%で、30代以降は8%以下と低くなっていることがわかりました。【図表2】

職業別に見ても学生の利用率が 16.6%と高いことから、Twitterは大学生を中心とした若年層の利用が多いと考えられます。利用率だけでなく利用内容も年代で異なります。10 代・20代は、1日の利用頻度が高く、パソコンと携帯電話の両方でアクセスしている人の比率が高くなっています。10代・20代はTwitterをリアルタイムのコミュニケーションツールとして積極的に使いこなしている姿が伺えます。


3.Twitter利用者の意識

利用者にTwitterのメリットを聞いたところ、全体としては「リアルタイムに情報発信ができる(52.5%)」、「ブログより更新が簡単(52.2%)」という情報発信に関するものが 5割を超えていました。また、「新しいメディアなので面白そう(26.8%)」、「有名人の情報にアクセスできる(21.9%)」という意見も多くなっています。【図表3】

このメリット意識も年代によって異なり、情報発信の利用が多い10代・20代は「リアルタイム性」を高く評価するのに対し、40代・50代は「新しいメディア」や「有名人の情報」に対する評価が高くなっています。


4.有名人のフォロー率

有名人のTwitterのフォロー(対象者の書き込みを自動的に表示する機能)状況を見ると、鳩山由紀夫首相が23.2%、堀江貴文氏が15.2%、評論家の勝間和代氏が12.7%、シンガーソングライターの広瀬香美氏12.3%となっています。【図表4】有名人のフォロー率は他の年代よりも40代が高く、鳩山由紀夫首相をフォローしている率は40代では30.6%、堀江貴文氏が22.4%でした。メリットとして「有名人の情報にアクセス」を選ぶ率が高かったこともあり、40代は Twitterを情報収集ツールとして活用しているようです。

調査結果掲載サイト

* 当社公開Webサイト「サイバービジネスの法則集」

調査実施詳細
* 調査期間:2010年1月18日(月)~20日(水)
* 調査手法:インターネット調査(調査パネル:iMiネット)
* 調査対象:15歳~64歳(都道府県・性・年代の構成を国勢調査準拠で割付)
* 回答数:5,451件

商標について

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
注釈

(注)iMiネット:「iMiネット(いみねっと)」は株式会社ライフメディアが運営するインターネットを使ったアンケートサービスです。今回は、都道府県・性・年代の構成を国勢調査と準拠させて割り付ける「iMiネット国勢比率型調査パック」を利用し、より実態が分かる形で調査を実施しました。

以上



 ブログが始まった頃世の中の人は、ナルシスト的大いなる時間の無駄と誰もが思っていた、ところが時が経つにつれ様々なブログの使い方が進み情報発信としてのトレンドを走る事になるとは誰が思っただろうか、記事がデタラメだ、ネットだから、嘘ばっかり、このように考えている人はここ数年間でかなり減ったのではないだろうか。
またTwitter(ツイッター)が始まった頃もやはり先の通り、「大いなる時間の無駄」と考えた人たちは少なからずいただろう、しかしこの情報発信ツールが今では災害時等とてつもない威力を発している、その表れが中共やイラン等の情報統制、昨年のイラン暴動、東トルキスタン暴動等では、いち早くTwitter(ツイッター)やFacebookを止めた。
くTwitter(ツイッター)やFacebookが良いところは「リアルタイム」これに尽きるブログの終焉が近づいていると見るのは私だけだろうか。

2010年3月1日月曜日

市長選で民主系また敗れる 石垣は中山氏

2010年3月01日
ホリエモンに似ている実際は似ていないのだが

 任期満了に伴う沖縄県石垣市長選は28日投開票の結果、無所属新人の元市議、中山義隆氏(42)=自民、公明推薦=が、無所属現職の大浜長照氏(62)=民主、共産、社民、沖縄社大推薦=を破り初当選した。投票率は77・42%。長崎県知事選などに続き与野党対決を「自民系」が制した。民主党の「政治とカネ」問題の影響をうかがわせる結果となった。

石垣市民の良識を見た、沖縄タイムスや琉球新報ではひどい論調も見受けられますが、ひとまずは安心と言うところですね。結局現職を通すようではお先真っ暗なんですけどね、よくやった石垣市民



やまと新聞から
http://www.yamatopress.com/


【あり得ない風呂場に機密費1千万?】総理公邸の風呂場改修工事疑惑
高市早苗衆議院議員が追求


総理公邸の風呂場改修工事に機密費一千万!?内閣官房報償費(機密費)といえども税金。常識ではあり得ない。絶対に許す事のできない総理のやりたい放題に高市早苗衆議院議員が追求の質問主意書を提出した。
それも理由が「麻生総理が入った風呂には入りたくない」と鳩山総理夫人が言ったから・・・・・こんな事が許されるのでしょうかどこの家庭に風呂場の改修(それも壊れた訳でもない)に一千万もかけるのですか、というよりどうすれば一千万もかかるのか、金張りの蛇口にでもしてるのでしょうか。
高市早苗議員は「野党時代には国会で内閣官房報償費 の使途公開を求めていたのに政権を取った後には使途公開に消極的になったのはこれが原因では?」と指摘する。

「内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事などに関する質問主意書」の全文

平成22年2月12日提出
質問第113号
「内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事などに関する質問主意書」

提出者 高市早苗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内閣総理大臣公邸の風呂場改修工事などに関する質問主意書
鳩山内閣は、事業仕分けによって税金の無駄遣いを無くすという姿勢をアピールされたが、
事業仕分けによって、地方の山村が数十万円単位の予算で熱心に取り組み、高い評価を得
ていた事業にまでメスを入れた。事業の意義や現場の声につき、十分に把握されずに判断が行われていた事に、大きな不満の声が上がっている。
当然、鳩山総理大臣自らも、総理大臣官邸や公邸の維持にかかる費用については、国民の貴重な税金を充てているものである事から、十分にその必要性や緊急性を検証して節約に励んでおられるものと考える。
昨秋来、複数の国家公務員から、鳩山総理大臣ご夫妻にとって不名誉と思われる情報を耳にしている。
昨年の政権交代後、鳩山総理大臣ご夫妻が総理大臣公邸に住居を移されるにあたって、鳩山幸総理大臣夫人が「麻生前総理大臣が入っていた風呂には入りたくない」という理由から、内閣官房報償費(いわゆる機密費)から約一千万円を使用して、風呂場の改修工事が行われたという内容である。この総理大臣公邸の風呂場改修の件こそが、野党時代には国会で熱心に内閣官房報償費の使途公開を求めておられた鳩山総理大臣が、政権をとっと後には使途公開に消極的な姿勢に転じられた原因であるとも指摘されている。
あくまでも複数の国家公務員から伺った話である事から、真偽は判断できないものの、総理大臣ご夫妻にとっては不名誉な噂だと考える事から、十分な説明を求めたい。
従って、次の事項について質問する。

(一)総理大臣公邸の改修工事内容について
1.平成21年の政権交代後、平成22年2月10日までの間に、内閣総理大臣公邸で実施された全ての工事について、
明らかにされたい。
2.前問の工事費用は、それぞれ、どのような予算費目から支払われたのか。

(二)平成21年の政権交代後、平成22年2月10日までの間に、内閣総理大臣公邸で新たに購入された全ての備品名と、
所用費用金額と、代金支払いの原資について、明らかにされたい。

(三)総理大臣公邸の風呂場改修工事について
1.平成22年2月12日の衆議院予算委員会において、自由民主党の与謝野馨委員からの質問に対し、鳩山総理大臣は
「総理大臣公邸の風呂場改修と洗濯機の取替え」を認める答弁をされているが、総理大臣公邸の風呂場は、旧総理大
臣官邸を公邸 として使用することとなった折に設置されたものであり、まだ新しい設備であると理解している。
改修をしなければならないと判断した理由は何か。
2.総理大臣公邸風呂場改修につき、例えば、バスタブ、風呂場床、水道設備、脱衣所、洗面台など、設備ごとに改修
箇所の詳細とそれぞれの費用の詳細を示されたい。
3.総理大臣公邸風呂場改修費用の原資について、明確に示されたい。
4.総理大臣公邸風呂場の改修工事を実施した工事業者名と、工事業者の決定方法を明らかにされたい。

右質問する。



「麻生総理が入った風呂には入りたくない」と鳩山総理夫人が言ったから・・・・」
「麻生総理が入った風呂には入りたくない」と鳩山総理夫人が言ったから・・・・」
「麻生総理が入った風呂には入りたくない」と鳩山総理夫人が言ったから・・・・」
鳩山総理夫人が
鳩山総理夫人が
鳩山総理夫人が

アナウンサーは笑いを堪えている

非常に見苦しいあまり外見やその他は言いたくないが服装も乱れている上、品位の欠片もない、不倫だとか母親に話をつけに行かせるだとか、男も男だがこの女は何様のつもりなのでしょうか?
汚らしい売春女にしか見えないのだが(売春婦の方がもっと綺麗)、おい女郎日本の品位を落とす事だけはやめてくれないか。
海外メディアではバカ扱いですよそんなことも知らないで滑稽と言うかピエロと言うか、日本が馬鹿にされる事は極力やめてくれアリスのワンダーランド鳩山夫人くん



津波警報・注意報でTBSだけが「対馬」を表示せず


悪夢のごとく南米チリを襲った大地震。その際に発生した世界規模の津波が日本列島にも押し寄せてきている事は、すでにテレビやラジオ、インターネット等で多くの人たちが知っている事だと思う。しかし、もしかすると長崎県対馬の人たちは津波が押し寄せている事を知らないかもしれない。

実際の所そんなはずはないと思うが、そんな皮肉を言いたくなるような事態が発生しているのだ。なんと、テレビ局のTBSが津波警報・注意報情報で対馬を表示していないのである。長崎県にはTBSネットワークのNBC長崎放送が存在するため、そういう点でも対馬を表示しないのはおかしい。

そもそも系列のテレビ局がなかったとしても日本全国の津波情報を表示するのが常識的な報道の仕方であり、TBSが津波警報・注意報情報で対馬を表示しない理由はない。あるとすれば、政治的な何かだろうか?

TBS以外のテレビ局の津波警報・注意報情報を見てみると、フジテレビ、日本テレビ、NHK、すべてが対馬を表示している(対馬は日本なのだから当然だが)。もちろん気象庁も対馬を表示して津波警報・注意報情報を出している。

なぜゆえTBSだけが対馬を表示しないのか? インターネット上ではTBSの対馬非表示に対して議論されている。「対馬に波は押し寄せないと確信してるんじゃろ」という意見もあったが、津波が押し寄せない地域も対馬以外は表示されているため、その理由はありえない。

「TBSの持ってる日本地図のデータにはもともと対馬が無いって事だな」という意見や、「人命がかかった災害報道くらいまともにやるべきでしょう」という意見もあった。なかには「いつ起こるかもしれない大地震に対応できない糞放送局は潰れちまえ」という声も。TBSの思惑は不明のままだ。

初歩的ミスとは言わせない
まさかTBSは鮮人経営なのか?確信犯的行動いい加減なことばっかりやってるな総務省にはきちっと説明を求めるようにしてもらいたい。


初のイラン製駆逐艦が公開

2010年02月20日付 Jam-e Jam紙

 イラン・イスラーム共和国軍海上部隊の誇り高き技術者ら、ならびにその他の優秀なる選りすぐりのイラン人研究者らによって設計・製作された、イラン初の駆逐艦「ジャマーラーン」が、アーヤトッラー・ハーメネイー全軍総司令官の勅令の下、特別式典で正式に、国軍海上部隊の戦力に加わった。これにより、イラン・イスラーム共和国は複雑かつ高装備の軍艦・駆逐艦を〔独自で〕設計・製作・配備することのできる、世界でも限られた国々の仲間入りを果たした。

 この式典で、ハーメネイー全軍総司令官は駆逐艦ジャマーラーンの各部を視察、この偉大なる国民的成果がもつ様々な特長を間近から観察した。

 駆逐艦ジャマーラーンは三つの使命、すなわち対空、対地、そして対潜の三つの領域で、最先端の装備を有した軍艦だ。

 海上部隊教育センターを卒業した技術者らに加え、〔国内の〕数十もの大学や研究・技術機関に勤める選りすぐりの研究者たち、さらには民間の専門家たちが、駆逐艦ジャマーラーンの設計・製造に協力した。

 駆逐艦ジャマーラーンは同じクラスの中では、先端的な艦船の一つに数えられ、ヘリコプターの輸送や給油の能力を兼ね備えている。同駆逐艦の主要システムの一部は、〔世界でも〕数カ国しか有していないものだ。しかしイラン人技術者たちは、この独占状態を打ち破り、この重要システムの設計・製造能力を我が国にもたらすことに成功した。駆逐艦ジャマーラーンは責任の極めて重い、たゆまぬ科学的努力の成果に他ならない。同駆逐艦建造にあたり、駆逐艦内部の部品・装置・システムとして140万点以上が用いられている。

 アーヤトッラー・ハーメネイー閣下は今回の視察の中で、海上部隊の歓喜にあふれた若き隊員たちに感謝のことばを述べた上で、「国の力と進歩のカギは、信仰心高き若者と、希望と熱気にあふれた彼らの精神・やる気に様々な仕事を委ねることにある」と強調した。

 視察の間、海上部隊の司令官・責任者たちは〔ハーメネイー最高指導者に駆逐艦ジャマーラーンについて〕必要とされる説明を行った。

 アーヤトッラー・ハーメネイー閣下は視察後、軍司令官ならびに駆逐艦ジャマーラーンの設計・製造に関わった関係者たちを前に、「本日は、実にめでたき甘美なる一日である」と指摘した上で、次のように付け加えた。

今回の重大な成果は、神への希望・信用・信頼の結果であり、〔国への奉仕という〕我らが若き世代の決意を、これまで以上に確固たるものにするだろう。彼らのこうした決意・希望こそ、駆逐艦の製作という事実以上に重要かつ喜ばしきことなのである。


 ハーメネイー師は自己の能力・才能を知り、この大いなる恩寵を理性的に認識し、偉大なる仕事に勇気をもって取り組むことこそ、国の進歩と力の礎に他ならないと指摘し、次のように語った。

〔われわれが抱いている〕一部の期待は一見したところ、野心的にすぎるように思えるかもしれない。しかし〔神への〕信仰と信頼の光の中で大いなる努力を行えば、一見不可能に思えるような仕事も、可能になるものだ。それゆえ、各種軍艦の建造に向けた今後の仕事が、〔ジャマーラーンの製造よりも〕はるかに重要かつ偉大なものとなることは、間違いない。


 同師は、イランが海洋技術の面で数百年に及ぶ伝統を有していることを指摘した上で、最近の数世紀にわたって腐敗した専横的支配者たちがイランを支配したことが、海運でのイランの弱体化を招いたと述べ、次のように強調した。

世界におけるイランとイラン人の力・威信・名誉が失われるようなことを、イスラームとイスラーム共和国が許すようなことはない。〔革命以来の〕ここ30年間で、名誉の精神と国民・国家へのアイデンティティの回復が成し遂げられたのは、〔イスラームの〕こうした考え方のおかげなのである。


 イスラーム革命最高指導者はまた、イランのもつ富と資源を略奪することができなくなったことが、世界の抑圧者たちの怒りの真の理由であると指摘し、次のように付け加えた。

革命前、力に物を言わせる世界の抑圧者たちは、イランをあたかも「所有者のいない食卓」であるかのように見ていた。欲しい物は何でも、略奪していた。しかし目覚めしイラン国民は、今や〔抑圧者たちが〕略奪をほしいままにしていたこの食卓を片付けてしまった。世界の覇権主義者たちは抵抗と独立希求の罪で、イラン国民に対して怒りをぶちまけ、陰謀を企んでいる。


 同師は、イラン国民の抵抗は歴史的な実験であり、未来の世代にとって大いなる教訓となるであろうと指摘し、次のように付け加えた。

力に物を言わせる世界の抑圧者たちは、イラン国民の抵抗の前に失敗を重ねてきた。アイデンティティを保持し、自らの本源的能力を信じ、神への信仰に頼れば、国民の意志が大国の支配下に置かれることはあり得ないということが、証明されたのだ。


「イラン国民の敵は怒りと無力感に襲われている」

 イスラーム革命最高指導者は、バフマン月22日〔2月11日の革命記念日〕での人民による偉大なる伝説〔=革命記念日で多くの人々が体制支持の官製デモに参加したこと〕を受け、イラン国民の敵は怒りと無力感に襲われていると指摘した上で、「忘れ難きあの日、数千万人の人々の敬虔なる心と抵抗に満ちた声は、抑圧主義諸国に対する嫌悪の念を一致して叫んだ。この美しき永遠なる真実によって、覇権主義者たち、殊にアメリカは無力感と絶望、そして怒りに襲われたのだ」と語った。

 同師は、最近の米大統領及び政府当局者の発言は、イラン国民に対する怒りと絶望の現れに他ならないと指摘し、「イランが核兵器を作っているなどという古びた戯言を聞くにつけ、国民の敵たちがプロパガンダの領域でも全くの無力感に陥り、同じことを繰り返さざるを得なくなっていることが分かる」と続けた。

 イスラーム革命最高指導者はその上で、次のように強調した。

イスラーム共和国はこの種の戯言に対して、感情的な応対をするようなことはないだろう。なぜなら、これまで何度も言ってきたように、われわれの宗教的基礎・信条は、この種の兵器を人類の〔?〕破壊の象徴として禁じているからだ。それゆえ、われわれは核兵器・核爆弾を全く信じておらず、それを追い求めてもいない。


 同師はさらに、次のように続けた。

世界の横暴な抑圧者たちのプロパガンダとは反対に、われわれが追い求めているのは、イスラームのすべての共同体に、誇り高き名誉の精神を目覚めさせることである。実際これまで、〔イランの〕イスラーム国民・体制の努力によって、イスラーム的覚醒とアメリカをはじめとする抑圧者たちへの嫌悪の念が、〔イスラーム諸国民の間に〕日増しに高まりつつあるのである。


 アーヤトッラー・ハーメネイー閣下は、「イランが近隣諸国に敵対的な行動を取っているなどと、アメリカやその他一部の西洋諸国は偽りの宣伝を行っている」と指摘した上で、「このような主張が偽りのものであり、アメリカとシオニスト体制は対立を煽ることで、イスラーム世界の真の敵、すなわちアメリカとイスラエルからイスラーム共同体の注意を逸らそうとしているにすぎないということを、我が国の近隣諸国もよく理解している」と述べた。

ペルシア湾に対するイランの政策

 イスラーム革命最高指導者は、イラン・イスラーム共和国のペルシア湾に対する政策について、「地域諸国は、われわれの兄弟、隣人である。互いに集まり、理性的な政策を推し進めるならば、ペルシア湾全体を地域の諸国・諸国民すべての利益になるよう管理することが可能となると信じている」と述べた。

 同師は、外国人の存在が地域の安全を損なう要因となっていると指摘し、「対立を煽り、謀をめぐらせることが、外国人の常套手段である。これまで多くのケースで、彼らの分裂扇動的陰謀・策略は失敗に終わってきたが、今後も同じように、各国の理性的行動によって、こうした〔敵の〕企てが無力化されることを、われわれは望んでいる」と語った。

〔後略〕

原文をPDFファイルで見る


ヘエ、イランにも駆逐艦ができたんだ



シンガポール
●「リゾートワールド@セントーサ」カジノに早くも苦情噴出


 2月14日にオープンしてから1日平均2万人の入場者を記録している「リゾートワールド@セントーサ」のカジノだが、苦情も多数出始めている。まとめると、苦情は以下の5つに集約される(「聯合晩報」)。

●ディーラーの訓練不足が目立つ。手際が悪く、緊張のあまり手が震えるディーラーもいて興ざめ。

●入場までの待ち時間が長すぎる。2時間待ちの時も。

●カジノは24時間営業しても飲食店は24時間営業せずとても不便。

●稼働していないルーレットなどのテーブルがあり、見ているだけで賭けができない場合もある。全面開放はいつ?

●着衣規制がきびしすぎる。

 「リゾートワールド@セントーサ」は、マレーシアのゲンティンハイランドでカジノ併設のテーマパークを長年運営している同国のゲンティン社が約60億Sドルを投じて開発した。
 同リゾート内に設置されたカジノは1万5000平方メートルの広さを有し、ルーレットなどのテーブルが530台、スロットマシン1300台が並ぶ。


本日はワンマカブチャーの振替休日なのだが、この時期になると段々暑くなってくる、夏ももう間近と言う所ですね、タイ人もこの時期になると浮き足立ってくる今年3回目の正月間近です。